ヒラメ~
ども!(`・ω・´)アクアポンテのかけはしです。
台風崩れの低気圧の影響か、すこしうねってますね~。
そんな今日の伊豆海洋公園はオープンでした。
透明度は8~10m、水温は17~18℃です。砂地の方は綺麗な潮が入ってきてるような感じがしましたね^^
今日のピックアップ生物は、ヒラメです。
タカベygの群れをハンティング中でした~。本気のヒラメなんて久しぶりに見ました
海洋公園と言ったらコブダイですよね~。お出迎えしてくれましたよ~
コケギンポはにゅるっと全身見れました。しばらく人がいなかったから油断してましたね|ω・)
他にもハナタツ、カンムリベラ、クマノミ、ミツボシクロスズメダイ、ベニシボリガイ、イネゴチ、ツノガニの仲間、ヒラミルミドリガイなどが観察できました。
徐々に生物情報も増えてきましたね~。しっかりリサーチしていきたいと思います!
その他の写真はGALLERYをどうぞ!
0コメント